〈久〉2021クリスティアLTD AGS速攻310SSS徹底解説!

9月になり、いよいよワカサギシーズンインのエリアも増えてきました。

そしてクリスティアの新製品も続々と登場しております。

この度、新しい穂先のシリーズが登場しました!

クリスティアLTD AGS速攻310 SSS です。

P8261800.JPG

この穂先のコンセプトは?従来モデルからお気に入りをピックアップし

さらに性能を上げるチューニングを施したモデルとなっております。

自動車で例えるなら、市販車をチューニングしたレーシングカーやラリーカーの

ような位置付けです。ですから、クリスティア穂先の最高峰と言えるモデルです。

カラーリングはブラックと赤紫色のラメが角度によって変化します!

P8261805.JPG

このLTD AGS速攻310のベースになったモデルは

クリスティア胴調子SS 30.5SSS

桧原湖、岩洞湖、野尻湖で定評のあるモデルをチューニングしました。

P8261819.JPG

●新ガイドの採用

穂先の前方部には軽量の新型高足ワイヤーガイド(サクサス加工)を配置することで

ブランクに直接ラインがあたらないようになりました。

P8261816.JPG

また、下向きなるトップガイドとラインが常にタッチするようになるので

小さいアタリでも穂先に反応が出やすくなります。

そして常にラインテンションが掛かるので穂先のブレを軽減する効果も生まれます。

P8281837.JPG

巻き上げの時にラインに負荷が大きくなる元部分にはAGS(エアガイドシステム)を採用

※元部分3個に搭載

P8261815.JPG

超軽量なカーボンフレームのガイドはアタリや魚の振動を穂先に伝えて手元まで

感じる感度の効果が絶大!

そして、セラミックリングはラインとの摩擦抵抗が激減するので

巻き上げの時の穂先の振動をかなり抑え、バレ防止に役立ちます。

P8261812.JPG

●ガイド設定(位置)の見直し

このガイド設定の最大の特徴は、

・前方部分の間隔を広げてガイドとスレッドによる重量の軽減することで

 穂先の復元力がアップします。

・中間部分はガイド間隔を狭くしてラインに掛かる負担を軽減することで

 竿ブレを減らして感度アップになります。

P8261823.JPG

巻き上げの時は深くまで竿がしなり込みますが

ブランクにギリギリでラインが当たらないように設定

P8281842.JPG

P8281845.JPG

仮に、ラインが当たったとしても非常に弱いテンションなので

影響が少なくなるようにしています。

●レングス(長さ)とテーパーの改良

・長さをベースモデルより5㎜延長することでフッキングポイントを

 前方部に移動させて掛かりの早さをアップしました。

・テーパーは微妙ではありますが、元部分に厚みを持たせてパワーを

 プラスしフッキングのパワーを強化しました。

先端部分の厚みはベースモデルとほぼ同じなのでしなやかです。

P8261825.JPG

ベースモデルよりも軽く小さなモーションでもアワセが利くようになり

釣りのペースが速くなる効果と、渋い時間帯での拾い釣りにも対応できる

繊細さが生まれました。

適応できるオモリは0.5g~7.5g

ドーム・屋形では4g~6g(悪天候時は7.5gまでOK)

氷上釣りでは1.5g~4g

が快適に使用出来る範囲ですが

ガン玉0.5gを使用したフカセ釣りでもしっかり対応できます。

P8281840.JPG

前傾角は10度~30度の範囲で

叩き台で少し前傾させて、可変アダプターを一段下げた状態が

ベストだと感じました。

使用する仕掛けは「速攻シリーズ」がお勧め!

ショートハリスとの相性は抜群で、アタリ感度の良さが特筆です。

◎竿の復元力について

ワカサギのアタリは穂先の動きを目で確認する場合がほとんどですが

そのため柔らかくしなやかであることが第一条件となります。

ですが、アタリが出やすくなるように穂先を柔らかくするすると

ショートバイトになりやすい穂先となってしまいます。

つまり、口の中での半掛かり状態の時間が短くなることで

アワセのタイミングがシビアになるわけです。PA211528kkkhh.jpg

これを解決するには穂先の復元力(戻りの速さ)が重要で

エサを咥えたワカサギが暴れても、上方向の幹糸と穂先のテンションを保つ

ことで上あごに掛かった状態がキープできます。(アタリの時間が長くなる)

逆に、復元力の弱い(戻りの遅い)穂先は、下方向のオモリに引っ張られ

上あごに掛かってもすぐ外れてしまいショートバイトになります。

下あごばかり掛かる状況が続く時はこの状態であるため釣果が落ちるワケです。

・穂先の復元が早い=先端部分が軽い=先端部のガイド間隔が広い

・穂先の復元が遅い=先端部分が重い=先端部のガイド間隔が密の状態

ですから、穂先の復元が早い方が長時間のアタリの間がとれるので

多点掛けの確率が髙くなります!

また、フッキングミスが格段に減るので

釣果が上がります!

AGS速攻310SSSは穂先の前方のガイドを広くして軽くしているので

多点掛けの確率も高く、アワセの間が長いので遅アワセでも楽に乗せられます。

◎テスト釣行

2シーズンに渡って開発したこのモデルは、計8回の作り直しを経て

2021年冬に最終プロトが完成しました。この最終プロトのテストは

2月の桧原湖北部早稲沢の氷上釣りに5日間入りました。

2021シーズンの桧原湖は不調続きで平均100~200匹と渋い状況が続いてましたが

LTD AGS速攻310SSSはこの状況でも威力を発揮!

5日間トータルの釣果は2161匹、平均432匹をマーク!

少ない小規模な群れが来た時は多点掛けが連発し、

底付近の徘徊ワカサギは一匹づつ拾う釣りでコンスタントに

釣果を伸ばしました。

20210207_152935.jpg

※2021年2月7日 桧原湖早稲沢にて593匹をマーク!

☆タックルデータ☆(当時)

電動リール CRTα 外部電源

穂先 クリスティアLTD AGS速攻310SSS(最終プロト)

仕掛け 速攻赤留7本マルチ0.5号

    速攻夜光留5本マルチ0.5号(プロト)

オモリ クリスティア ワカサギシンカーZn 1.5g~2g

下針 D-MAX 金針赤留0.5号

エサ 白サシ・赤サシ・ブドウ虫・特ラビット

電動二丁スタイルでの究極形の穂先として

自信を持ってお勧めできる仕上がりなりました。

この性能は使った瞬間から体感できると思います。

ぜひ手に取って体感してみてくださいね!