12月13日は、昨シーズンよりドーム船の営業を開始した宮城県の花山ダムにお邪魔してきました。
朝8時に自然薯の館(道の駅)で受付をし、駐車場からドーム船へ徒歩で移動します。
駐車場からはアップダウンが激しく、それなりの距離があるため、タイヤの大き目なキャリーカートや背負子などがあると便利なようでした。
私はキャリーカートを持っていきましたが・・・タイヤが小さく、大惨事に・・・笑
湖畔に降りると、このようにドーム船が3基設置されていますが、ドーム船及び座席は予約時に事前指定形式となっているため、駐車場から急いでいく必要もないようです。
このシステムは非常に便利ですね~!
私たちはC船に入りましたが、先日増設されたばかりとあって、新築のいい香りがしました。
花山湖は栗原市などの飲用水として用いられることから、灯油燃料の使用が禁止されており、ドーム船内には暖房設備はありませんので、これからの時期はヒーターを持参すると快適に過ごせると思われます。
さて、釣り座に座り、魚探をセットすると・・・
宙層にいい感じの群れが入っています。
ということで、まずは以下のタックルをセット。
リール:クリスティアCRT+(外部電源装着)
穂先:クリスティア先調子SS 34㎝ SSS
仕掛け:速攻ショート7本0.5号、誘惑ショートピッチ10本0.5号
オモリ:TGシンカー DR-R 7g
下針:D-MAX赤留金針0.5号
その他:延長キット
初めてのフィールドということもあり、仕掛けはショートハリスとロングハリスをチョイス。
また宙層に群れが入っていたことから、手返しの釣りになることを想定し、オマツリ対策でオモリはTGシンカー DR-Rとしました。
しかしながら・・・ここ数日の冷え込みでワカサギの活性が低下したようで、1匹ずつの拾い釣りに。
とはいえ、ショートハリス・ロングハリスともに、それなりのペースで釣れていたため、終日ショートハリスとロングハリスを使用してみました。
時には宙層が真っ赤になるような魚影が入ることもありましたが、なかなか食いがたたないため、穂先をクリスティア胴調子SS 30.5㎝ SSSにチェンジし、より小さなアタリを拾っていく釣りに変更。
この時に、隣で釣りをしていた久保田さんが、赤留金針にアタリが集中していたとのことでしたので、私も速攻ショートを速攻赤留金針7本0.5号にチェンジしてみました。
このセッティング変更が功を奏し、食い渋りの時間帯にもポツポツと釣果を伸ばすことができました。
常連さん曰く、午後から食いがたつことが多いとのことで、早めにお弁当を。
朝の受付時に注文すると、出来立てのお弁当をドームまで届けてくれます。
このボリュームでなんと700円!
午後から釣れると言われていたものの、やはり冷え込みの影響は大きかったようで、午前中と同じペースに留まり、最終釣果は436匹でした。
魚影はすこぶる濃いので、冷え込みが落ち着けば爆釣も期待できるのではないでしょうか!?
ちなみに・・・キャリーカートのタイヤが小さいと、こんな悲劇が起こるかもしれませんので、お気を付けください・・・笑
花山湖ドーム船運営の皆さん、ご一緒した皆さん、ありがとうございました~!