2017年9月アーカイブ

9/1の解禁以来一週間は鳴かず飛ばずの状態だった赤城大沼のワカサギですが、やっと数がまとまるきざしが見えてきました。しかも赤城特有のビッグサイズで丸々太っていてとてもおいしそうです。 

9月9日(土)、CR PTⅡαの「名人誘い」と「追い食い巻き上げ」の実釣体験を目的として釣行してきました。

朝5時半ごろの道路上の温度計は11℃、ここは下界よりいつも10℃くらい低く、寒いくらいです。

170909赤城大沼ワカサギwsz1.JPG

湖上は微風、清々しい気分でした。

170909赤城大沼ワカサギwsz2.JPG

170909赤城大沼ワカサギwsz3.JPG

高原学校前の水深10㍍付近に入りました。魚影はあるのですが、アタリは殆どでません。

170909赤城大沼ワカサギwsz4.JPG

この近辺に多くのボートが集まっています。

170909赤城大沼ワカサギwsz5.JPG

朝のうちはポツポツのアタリで釣れるのは大型の越年魚と小型の当歳魚が同数くらい釣れました。

170909赤城大沼ワカサギwsz6.JPG

タックルはCR PTⅡαと2㍍の小継ぎリール竿、仕掛けは両方ティンセル付きカラ針、針1ツおきに赤虫を付けました。

午前中はアタリも少なく30匹程度までしか釣れませんでした。外道も多く、ワカサギも含めて五目釣りを達成しました。(爆)

午後になると時々越年魚の大きな群れが入りだし、多点掛けになると仕掛けトラブルが多発するようになりました。

170909赤城大沼ワカサギwsz7.JPG

170909赤城大沼ワカサギwsz8.JPG

午後は越年魚が殆どでサイズは11~13㌢でした。時々混じる当歳魚は6~8㌢でした。

170909赤城大沼ワカサギwsz9.JPG

2本の竿をこれだけ離しても仕掛け同士が絡むくらいワカサギが大きくて泳ぎ回っていました。

170909赤城大沼ワカサギwsz10.JPG

長竿の誘いとCR PTⅡαの「名人誘い」モードP3が同じような誘いになったのでしょう、どちらも同じように釣れました。

数には満足できませんでしたが、サイズには十分満足できました。

170909赤城大沼ワカサギwsz11.JPG

まだしばらくは大型のワカサギが釣れると思います、くれぐれも重たいオモリを使って魚が泳ぎ回ることによる仕掛けトラブルを避けるのがよろしいかと思います。

 

今シーズン2回目の榛名湖です。

前回は9時まで3匹。
その後600だった。

今日も短竿勝負。
長竿も2㍍前後のワカサギ竿はJ準備していません。

どこに入るか・・・・

店わきのピンクブイのところで景気の良い話がある。

5名程の方がそこに入った。

私は、一瞬悩んだが、解禁日に挽回したマンション前にへ向かう。

辺りの風景・・・

風景1、9.8.jpg

風景2.9.8.jpg

解禁後土日にだいぶ攻められた噂もあるが・・・・

ポイントは、おおよそ覚えていたのでピンで入れた。

前回9時までの数は2回落として超えた-W

朝一そよ風だったがだんだんと強い北風になった行く。

それでも、9時には・・・・

9時.jpg

前回の100倍以上(^^♪

前回苦労して探したポイントはいくらか浅くなっても、反応頻繁だから助かります。
反応9.8.jpg

因みに3メートルから下はウォーターウィードです。

だんだんと風が強くなる。

ダブルアンカーだから、どうにか・・・

うねり.jpg

更に北風が強くなり、前のアンカーが振られて、ポイントがずれる。

修正するが、すぐにだめになる。

風の他に雨まで降ってきた。

すぐに止んで助かった。

それにしても凄い風。

何度となくアンカーリング。

どうにか、昼に600超えた。

解禁日の数だ。

しかし、参った。

ドンドン風が強くなり、ダブルは危険と判断し7キロアンカーを船首に伏せる。

動かなくてよいのだが・・・

問題は風向き。
北風の時は、ポイント方向に入れるが北西の風になると実にマズイ。

何故って・・・

全く反応のない深い方へ船尾が移動するからだ。

強風の中、どうにかボートを漕いで、目印の植木に近づく。

12時で5束を超えた。

14時に850超えた。

もしかして10束行くかも(^^♪

ところが・・・

更に風は強くなり、ポイントから外れるたびにアンカー伏せ直し。

15時で950ほど・・・・

しかし、完全に止まった・・・・

諦めたくない。

再び伏せ直し。

15:40ど終了。

1006匹

だいぶ早く船宿(ロマンス亭)の釣果情報にupされていたようですね。

アンカーと遊びすぎで疲れましたが、どうにかこうにか頑張りました。

釣果2017.9.8.jpg

ロマンス亭.jpg

タックル

電動 crpiⅡ×2

穂先 32㌢先調子

オモリ tgr 6~7,5グラム

仕掛け 誘惑ロング1.0号7本

エサ  白サシカット

 

攻略方などの更に詳しい内容は9月半ばの週刊つりニュースをご覧ください。

 

 

 

群馬県の榛名湖ワカサギ釣りが9月1日に解禁しました。

私は解禁後最初の週末9/2(土)と9/3(日)に連チャンで釣行してきました。

9/2は雨予報、途中の道で霧はでましたが朝には幸い雨は上がっていました。

170902榛名湖ワカサギwsz1.JPG

朝一は私の好きなポイント「ゆうすげ前」で魚影を見つけました。いきなり多点掛けです。

しかし型は小さく5、6㌢がアベレージサイズです。

170902榛名湖ワカサギwsz2.JPG

 

170902榛名湖ワカサギwsz3.JPG

ごくたまに越年魚と思われる他のより2回りくらい大きいのが掛かります。およそ30匹のうち1匹くらいでしょうか。

170902榛名湖ワカサギwsz4.JPG

外部電源の電動リールはプロトタイプですが、その他新製品を使ってみます。

 

 

170902榛名湖ワカサギwsz6.JPG

170902榛名湖ワカサギwsz7.JPG

「ゆうすげ前」はアタリが完全に止まってしまいましたので、「砂押」、「カッター前」、「マンション前」とポイントを探しながら戻ってきました。

170902榛名湖ワカサギwsz8.JPG

 

170902榛名湖ワカサギwsz9.JPG

なんとか連掛けできるポイントが見つかったのはもう午後になってからです。

170902榛名湖ワカサギwsz10.JPG

9/2の釣果は368匹、トップは群馬の湖でよく遭遇する中之条町の原沢邦仁さん、朝はゆうすげ前の私の近くで釣っていましたが、一日中そこで粘って約7束半の釣果だったそうです。

170902榛名湖ワカサギwsz11.JPG

翌9/3は朝から晴れていました。

170903榛名湖ワカサギwsz1.JPG

「マンション前」に入ろうかとも思いましたが、この日はボートが完全に予約でうまるくらいの混雑、「店前」から「マンション前」は大混雑が予想されたので避ける決心をしました。

170903榛名湖ワカサギwsz2.JPG

この日は前日と様子が大分違いました。水面下1㍍ほどのところをワカサギの群れが泳いでいるのが見えました。これらは食い気がなく、ボートの真下には来ませんでしたので短竿では歯がたちませんでした。水温が下がり、この回遊ワカサギが深場に落ち着いてくれば爆釣モードに突入するでしょう。

 

170903榛名湖ワカサギwsz4.JPG

170903榛名湖ワカサギwsz5.JPG

170903榛名湖ワカサギwsz6.JPG

 

午後1時ころにはしびれを切らして納竿しました。釣果はご覧の通り低調でした。

この日のタックルは

電動リール:CR PT2α (プロトタイプ)

     :CR PT2

穂先   :34㌢先調子 SS/S/M

その他新製品 穂先延長アダプター 巻き取り式尻手ロープ ワカサギPEⅢ 0.15号 60m

 

 

1  2  3