<根> 2017.3.5 檜原湖

ワカサギブロガーの久保田さんと平久江さんが中心となって開催された
ワカトモ氷上大会にお邪魔してきました。

2時に起床して、東北道を経由して福島県檜原湖へ向かいます。

懐かしい、コンビニを右折すると、ずっと圧雪路。

道.jpg

檜原湖は周囲確か38キロあるデカイ湖。

桧原湖.gif

のそのそ走りながら、目的地の早稲沢を目指します。

早稲沢1.jpg

3時間半ぐらいで到着(6時ごろ)

無謀にも檜原湖にカタツムリ持ち込みました。

早稲沢折口はなだらかですから、引っ張るの楽でした。

カタツムリ1.jpg

カタツムリ2.3.5.jpg

この景色見てしまうと、実に人間が小さく感じますね。

風景1.3.5.jpg

風景2.3.5.jpg

素晴らしい協賛品が並ぶ。

協賛品.jpg

ルール説明など終わり、8時少し前に大会開始。

12時のチャイムで終了となります。

どこに入ったら良いのやら、さっぱりわからないので

知り合いの田辺さんについていく。

おおよそのポイントについたら、あとは反応見ながら探すのですが・・・・

探せと言われても、困りますよね。

 

適当に穴をあけると、中層に多くな群れが入る場所だった。

 

しかし、驚いたのは氷です。

氷というか雪が重なっただけ????

ドリルを回転させると、ほとんど抵抗なくどんどんと入っていく。

電動とのつなぎ目のアダプターまで入ってやっと止まった。

氷というより、圧雪された雪に穴をあけている感じ。

これからが大変・・・・

釣り穴、魚探穴、生簀2個半の穴の雪をどかすのも一苦労。

一枚氷ばかり経験している私には初体験。

魚探の振動子を落としても、雪で止まってしまう。

おまけに1メートル以上コードを出さないと、水深が図れない。

浅場なので手返し考え電動1本勝負。
手繰りでも良いくらい・・・

どうにか、準備が終わり仕掛けを落とすが・・・・・

たまぁ~~~にあたるだけ。

反応3.6.jpg

この反応は個人的にはあまり好きではない。

送りスピード4だが・・・

小さな群れがのんびりとやる気なく回遊しているようにも思える。

時折、底に塗られたかのような反応が出た時は連チャンしたが

後は、置き竿しても誘い上げてもたまにしか当たらない。

移動も考えたが、慣れない雪氷の処理を考えると億劫になる。

後で分かったが、私の5メートル内側では3倍以上釣っていた。

久保田さんが言うには私の所は岩盤かも????

プランクトンが少なく、明るいところに集まるとの話もあったので

カタツムリなら、明るいからと思ったけど・・・

当日の天気・・・

曇り中心で、時々小雪。

最後だけ晴れた。

12時のチャイムがなった。

94匹の大撃沈。

50名ほどが電動エントリーして、順位は中ほどよりやや上。

しかし、良い経験をさせてもらった。

これを糧に対策を考えたい。

でも、何度も行ける場所ではないけど・・・

皆さんお疲れ様でした。

そして・・・

上位の皆さんおめでとうございます。

(詳しいことは、主催者の久保田さんが書いてくれるでしょう)

優勝.jpg

優勝の安藤さんはぶっちぎりで8束近くを上げた。
 

実にすばらしい釣果です。

ちなみにBIG賞に1ミリほど足らなかった。

参加者60名.jpg

 

抽選会で当たりました。

勉強します。

 

クリックすると新しいウィンドウで開きます

 

帰路は佐野藤岡手前で渋滞が入り4時間ほどで帰宅しました。

 

タックル

 電動 CR-PTⅡ

 穂先 自作

 仕掛け 05 5本バリ

 オモリ TG-R 4~7.5