9月20日から解禁している中禅寺湖、9月28日に釣行してきました。
27日(土)に釣行しようとしてボートの予約をしようと思いましたが、あいにくコタンのボートに空きはありませんでした。
仕方なく28日(日)に手漕ぎボートの予約をいれました。後で分かったことでしたが、これが実にラッキーな結果をもたらしました。
朝、金精峠を通るとすでに紅葉が始まっていました。
中禅寺湖ではまず漁協関係の販売所で入漁券を購入するので、まずは越後屋さんで入漁券を購入しました。
その後ボートの予約をいれた「コタン」に行ってボート代を支払いました。
ここは朝7時に釣りが開始になります。ボートで魚探等の準備をしていると、漁協の合図の花火の音が聞こえたので、ボートを漕ぎだしました。
水深5㍍ほどのポイントにアンカリング、魚影の幅が広い事からまずは長竿2本、カラ針仕掛けに所々サシの半カットを付けて対応しました。(この湖は竿は2本までです)
朝のうちは順調に釣れて多点掛けも多くありました。
午前9時ころまでに2束に達しましたが型がイマイチ、ごくたま~に良型がかかる程度でした。もう数はよいかなと思い、1本の長竿をたたんで、クリスティアCR-PTに入れ替えました。仕掛けは7本針マルチ2号を採用、サシの半カットを付けました。
仕掛けを下ろすと誘う間もなく32センチMの穂先が水中に突き刺さりました。(ちょっと大げさです)
縦横無尽に泳ぎ回りながらビッグサイズのワカサギが上がってきました。13㌢ほどあるシシャモクラスの大型ワカサギでしたが、CR-PTのパワーはいとも簡単に巻き上げられました。
それからは10匹中8匹くらいの割合で大型ワカサギが釣れるようになりました。このサイズの3点掛けでもCR-PTのパワーは負けませんでした。
型は良くなったのですが、数のペースはガクッと落ちてきましたので、午後2時半ごろに綺麗な数になった時点で納竿しました。
ちなみに左の袋は朝の200匹です。真ん中と右の袋はそれ以降の133匹です
桟橋で検量してもらいました。この大型が食うようになれば2㌔、3㌔も夢ではなくなるでしょう。
帰り道の戦場ヶ原、まだ紅葉はちょっと早かったようです。
前日の27日までは大型ワカサギは一日数匹掛かる程度だったのが、この日から急に大型の数が増えたようで、27日のボートの空きがなかった事に感謝しましょう(^^♪