今日は銀山湖へ、飯田さん、船津さんと出かけた。
船宿は『六方』
現地まで雨。
船外機の操船もまともに前が向けない。
ボート乗り場から対岸の新潟県内へ移動し、いくつかのワンドを捜索。
ロープが張ってあるワンドに良い感じはない。
やはり、釣り場は苦労して作るしかない。
ロープを張り良い反応の所に係留。
雨がやみ、次第に晴れて気持ち良い。
今日は、前回の赤谷湖に続いて、今シーズデビューする
ワカサギ電動『CR-PT』を試してみる。
オモリは7.5~10gを使用。
長竿有利のフィールドでどうなるのか・・・・
気にすることはない。
水深9メートル前後だが、多点掛けしても、ハイパワーのPTは全く問題なし。
楽しい、楽しい・・・・
PTはパワー&棚停止。
パワーはCR-Ⅱよりはるかにある。
棚停止も実に楽。
それは・・・・
中層に出てきた棚に合わせて、1プッシュ。
底に戻して解除の1プッシュ。
そして、設定の1プッシュ。
他にも・・・・
ボート釣りはどうしても、風や引き波で前後して棚がずれる。
そんな時、今までないらラインがフケたら片手に電動を持ち
もう片方でラインをもってスプールに掛け直し。
それが、電動を持った手で2回押すだけで完了。
Tの効果発揮。
なんて楽でしょう・・・・
また、こんな使い方もしてみました。
長めの竿で多点掛けを狙う時は、かかったワカサギでの手前マツリを防ぐために
オモリは重くしますが、3号でも問題なく多点掛けを上げてきます。
さすが、PTのPの発揮。
こんなときは、船べり停止の設定③にすれば、仕掛けを巻き込むこともありません。
これは、実に便利です。
それにしても、暑くなった。
北風と太陽ではないけれど、5枚着ていたのが、
最後はアンダーと半袖に!
同行した飯田さんは長竿で楽しんでいます。
CRも出して単竿でも楽しんでいましたよ。
船津さんは、MRも使い楽しんでいました。
6時間から15時過ぎくらいまで、数か所のポイントを探り
CR-PTの性能を味わってきました。
釣果は1.2キロ。
この袋に山中湖のワカサギなら昨年は300~350入りました。
おおよそ300匹と言ったところでしょうか。
10月にデビューする『CR-PT』は中々のものですよ。
と、言うより最高の電動が出来上がりましたね。
これからの釣行が益々楽しくなりそうです。
今後は、山中湖、長禅寺湖、野尻湖などなど色々なフィールドで試しながら
皆さんに、ダイワの新製品の紹介が出来ればと考えていますので
応援よろしくお願いします。
また、フィールドでお会いした時は宜しくお願いいたします。