<根> 2013.10.1 山中湖

9月22日のワカサギMTGが終了して、ブローガーさんたちは各フィールドへと・・・・

130922yamanakako-ws-06.jpg

しかし、石塚さん、鈴木さんは私と同じく、山中湖が通いなれているフィールドの一つとなっている。

そして、鈴木さんが9月29日にしゅうすいやさんで318匹でTOP&山中湖TOP。

翌日の撫岳荘では石塚さんが358匹でTOP&山中湖TOP。

そんな、連日の素晴らしい釣果の翌日の釣行です。

プレッシャーと思っているのは私だけ????(笑)

 

車を走らせ、富士五湖道路に入るころから、ぽつぽつ雨が降り出した。

湖が見えるころには、雷まで鳴り出した。

しゅうすいやさんの駐車場には着いたが・・・・

ame.JPG

なんだか、降りる気になりません。

少し様子を見ていると、小雨になりヨカッタ、良かった。

hajime.JPG作戦的には、朝一は中層のワカサギを効率よく狙おうとCRⅡに、ワカサギシンカーR6グラムと食いつきワカサギ狙いのキープ

穂先は先調子SSを選択。

合図があり、仕掛けを落とす。

????????

????????

水深は約12.5㍍。

底から10メートルまで反応があるがあたらない。

次第にぽつぽつとあたるが、モーニングサービスはない。

予想だが、三日月&雨で暗くて見えないのでは。

しばらくすると、次第に活性が上がってきた。

風が吹き出したことも良いのかも。

ところが・・・・

手前マツリを連発してしまう。

隣の方もトラブっている。

二枚潮みたいに、湖流がおかしい感じだ。

焦る気持ちからか、オモリを変更するのを忘れている。

おまけに魚が大きく走ることも原因と思われる。

2本の電動の間隔を広くする。

時折、高活性になるが僅かな時間で、底から1~1.5㍍上がメイン。

それにしても、今日は良くマツル(^^ゞ

その度に仕掛け交換のロスタイム。

12時までに手前マツリ騒ぎで、電動のリーダーは切れるし、仕掛けを11枚も(泣)

sikake.JPG

こうなってくると、作戦どころではない。

手を広げ棚を計ってSRCRⅡの入り乱れ。

使える電動を選択するしかなくなってしまった。

このころまでに、なんだかんだと言いながらも2束ほどになっていたが・・・・

強い雨と風が収まると・・・

mufuu.JPG

あたりまで止まってしまう。

残り3時間でどのくらい伸びlるのだろう・・・・・

他の方もごくたまに、やっと釣れたと話している。

私はそこから50センチ切ったのと、150センチ切った棚で

約2.5㍍を攻める作戦に変更。

アタリは片方の竿にしか出ないけど、同じ棚を攻めるより

効率が良いとは思った。

ポツポツと数を稼いでいく。

反応あってもアタラナイ。

こまめな餌交換しかない。

今日は2袋のサシを使った。

siyouaitemu.JPG15時に終了して321匹で船中TOPになった。

あのトラブルは何だったんだろ・・・・・

この雨で、ポイントが変わった感じがします。

今まで、平野地区や旭日丘地区が効果でしたが

今日は山中地区でなんと900超えましたよ。

これからは、湖全体で効果が望める時期ですね。

山中湖の船宿情報はこちらです。

 

一応、桟橋で記念撮影・・・・

atsushi.JPG

 

ふと、木々を見ると・・・・・・

kouyou.JPG

色づきだしました。

船から眺める冠雪の富士山と紅葉は最高のロケーションとなりますね。