PRESSO AGS64UL:高田達也テスターが語る開発コンセプト 動画

 

PRESSO AGSシリーズとして発表させていただいた5アイテム。

 

それぞれ明確なコンセプトを持ち、エリアで鍛え上げられたロッドたちですが、

中でも、特徴的なのが、64ULでしょう。

「大規模ポンド」「遠投」「ディープ攻略」をキーワードにした競技者向けともいえる一本ですscissors

 

 

たとえばその特徴は、ロッドティップの先端径にも表れています。

他のプレッソAGSシリーズが1.0mm前後なのに対し、64ULだけ、1.5mmとかなり太い設定。

太いと感度が悪いんじゃないのsad と考えがちですが、むしろ逆。

 

遠投し、ボトムまで沈めての釣りとなると、ルアーにもラインにも大きな抵抗が掛かります。

その抵抗に負けずに、トラウトのバイトをしっかり出すには、この径で張りを出してやる

必要があるんですね。

 

 

ところで、競技が行われる大規模ポンドといえば、まっさきに挙がるのが、東山湖さんでしょうか。

その東山湖さんで、64ULのコンセプトについて高田テスターに説明をしていただきました。

強風とマイクの不備で、全編サイレント字幕仕様となっておりますが、後半にはナイスサイズの

トラウトもヒットし、なかなかエキサイティングな動画に仕上がっております。

ぜひ、こちらをご覧ください。

 

いかがでしたでしょうか?

『大規模ポンド』『遠投』『ディープ攻略』の為の、張りのあるティップと鞭のようにしなるベリー

振りぬけのよさとトルクを重視した設計、ということでした。

 

尚、コンセプト説明の他に、

是非注意してご覧いただきたいのが、手前で魚が暴れたときに、ロッドが前後に大きく振れているシーン。

ロッドが暴れすぎてバレちゃいそう、と思いがちですが、

あれ、魚の引きの強さの変化に対し、瞬間的にロッドが追従してラインのテンションを保っているんですね。

つまりラインが弛みにくく、逆にバレにくいということなんです。

高田テスターのコメントにある「ロッドが追従して曲がってくれる」というのはそのことです。

 

 

 

64UL、かなりテクニカルなブランクス特徴を持った一本ですが、

使いこなせれば、必ず大きな武器になるはずですheart02

是非販売店様の店頭でご確認ください<(_ _)>

 

 

また、スペック等の詳細はこちらをご覧くださいdash

 

 

 

 

 

 

P/P事務局:mel

2021年11月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30