2019年1月アーカイブ

2019.1.20(日)今季2回目の赤城大沼氷上へでかけました。

午前7時のスタート直前、赤城の常連仲間達の集合写真を撮りました。

190120赤城大沼ワカサギwsz1.JPG

ポイントに着くとすぐに山景から朝日が顔を出してきました。

190120赤城大沼ワカサギwsz2.JPG

相変わらずテカテカの氷、アイスバブルも元気でした。この後雪が乗って、また強風で吹き飛ばされる状況になったようです。今後安定的にアイスバブルが見られるかどうかは分かりません。

190120赤城大沼ワカサギwsz3.JPG

190120赤城大沼ワカサギwsz4.JPG

190120赤城大沼ワカサギwsz5.JPG

この日の道路最高点の温度計表示はマイナス2℃、例年よりは10℃ほど高い様です。朝一は殆どアタリが無く、ヒマなのでテントから出て風景やアイスバブルの写真を撮りました。

190120赤城大沼ワカサギwsz6.JPG

190120赤城大沼ワカサギwsz7.JPG

本日のタックルはCR PTⅡ+に外部電源、穂先はHG TYPE C 、オモリはTG H7.5㌘でした。

アタリが小さいので真剣に誘ってアタリがでれば確実にフッキングさせなければ釣れませんでした。

 

190120赤城大沼ワカサギwsz8.JPG

時々群れが通ればこんなこともありました。

190120赤城大沼ワカサギwsz9.JPG

しかし食う群れはたまにしか通らず、食わない群れがほとんどでした。

釣果は午後1時半ごろ早上がりで40匹でした。

190120赤城大沼ワカサギwsz10.JPG

解禁直後は赤城らしくない釣果がでていたのですが、その後1週間で本来の赤城に戻ってしまいました。大きな月とテカテカの氷、日曜日で多くの釣り人、最悪の条件下ではまずまずの釣果ではなかったのでしょうか。

帰宅後はひさびさにワカサギフライに揚げてみました。

190120赤城大沼ワカサギwsz11.JPG

そのワカサギフライをソースカツ丼、いやソースワカサギ丼をつくりました。

190120赤城大沼ワカサギwsz12.JPG

 

みなさま、今年も宜しくお願い致します。

さて、2019年の初釣りは・・・・・

1月13日(日)の、NBC野尻湖ワカサギチャプター第二戦からのスタートです。

なので、練習なしのぶっつけ本番!

みなさんからの事前情報では、「100匹も釣れない!?」とのこと。

なので、第一戦と同じにサイズを選ばないで数を稼ぐ戦法にでます。

 

P1132578.JPG

 

ただし、前回の反省点としての課題

●巻き上げ途中のバラシ→電動リールの巻き上げスピードを  『L』~『1』の

 スローにセット

●船べりのバラシ→針をキープ(袖)からマルチ(狐)の仕掛けに変更。

 ※自作で4本仕様

 

多点掛けを狙いやすいキープ(袖)は、魚のどこでも掛かってしまうくらい針の立ちが

良いのが特徴ですが、引く方向に対して針先が外へ向くためアワセが甘くなるのが難点。

そこで、一匹ずつアタリを拾い合わせる釣りに適したマルチ(狐)の仕掛けを自作。

引く方向に対して針先が向いているためしっかり貫通するのが特長。

これが功を奏し、船べりでのバラシが激減しました。

 

P1132551.JPG

 

 

 

誘いはスローを基本としましたが、時々台を小突くように誘うとバイトを誘発

終始その誘いを通しました。

 

P1132552.JPG

 

 

 

 

検量の結果!

 

 

第5位  杉田さん

 

どこの場所に入ってもコンスタントに釣り上げるチカラは凄いです!

 

 

 

P1132554.JPG

 

 

 

 

第4位 関之台さん

CRPTⅡアルファとHG TYPE C  34 S を使用。

バスプロだけあって、釣りのテクニックはピカイチですね。

 

P1132555.JPG

 

 

 

第3位 沢田さん

名手沢田さんはCRPTⅡαを使用、フカセ釣りを駆使して入賞です。

P1132557.JPG

 

 

準優勝 吉倉さん

仕掛けは、速攻KK6本キープを使用。後半の追い上げは流石でした!

 

P1132558.JPG

 

 

優勝は・・・・・?

何と!わたくし久保田でした。

電動 CRPTⅡ+  外部電源キット

穂先 34SSS先調子

オモリ TGシンカーH  6g ※下針無し 

 

P1132561.JPG

 

 

 

 

上位の方々

P1132571.JPG

 

 

 

 

恒例の「てっぺんて手ぬぐい」いただきました!

 

P1132563.JPG

 

 

 

 

参加したみなさんで~す!ありがとうございました。

P1132577.JPG

 

詳しくは、JB・NBCホームページをご覧ください。

https://www.jbnbc.jp/SALT/index.php?t_id=3060

 

 

 

 

 

       ☆お知らせ☆

 

 

 

 

釣りビジョンBS251ch  

ワカサギマニアックス#11 久保田 稔 @ 野尻湖

 

1月18日 22時より初回放送

1月20日 17時~

1月22日 11時~

1月23日 5時~

1月24日 19時~

1月26日 14時~

1月28日 6時~ 

 

 

ジャパンフィッシングショーinヨコハマ

ダイワブースにて千島さんとトークショー

1月20日(日)午後2時半~3時 ミニステージ

1月11日

長野県小海町にある松原湖へ行って来ました。

DSC02099.JPG

DSC02100.JPG

1月6日にも行きましたが、その時は318匹で竿頭でしたが色々感じる事がありリベンジ釣行です。

6時半になり釣り開始ですがポイントを選択するために、あちこち穴をあけて魚影を確認しました。

最初は中央を何か所か確認。そして倒木方面に穴を開けると凄い反応!と言う事でポイント決定。

今回、使用したタックルです。

電動:クリスティアCRPTⅡ+

竿:クリスティアHG TYPE-C34.5S

オモリ:ワカサギTG5グラム

仕掛け:誘惑段差7本マルチ0.5号

DSC02133.JPG

朝は凄まじい入れ食いで9時までで500匹。

その後、群れが消えてしまい10~15分刻みで群れが来る状態でした。

DSC02126.JPGDSC02122.JPG

食いも悪くなってきたので仕掛けを誘惑渋攻7本マルチ0.5号。オモリは3グラムに変更しました。

すると、群れが居る時は素直に口を使うようになり、12時で900匹の釣果となりました。

ですが、この頃には群れは全然こなくなり、底釣りで1匹2匹を掛けていく感じとなりましたがポツポツ止まる事なく

釣れ続き16時20分で終了。

DSC_3068.JPG

釣果は松原湖レコード『1150匹』を釣り上げる事ができました。

 

最高の1日となりました。

DSC02142.JPG

14時にブロガーの鈴木誠さんも松原湖に到着して一緒に竿を出しました(^.^)右は常連の沼井さん

DSC02147.JPGDSC02148.JPG

 

※1月18日から開催される横浜フィッシングショーですが、DAIWAミニステージ・つり人社さんブースにてトークショーを開催致します。

日時

1月19日 つり人社さんブース10時30分~ワカサギ釣りトークショー

1月19日 つり人社さんブース16時00分~渓流トークショー

1月20日 つり人社さんブース10時00分~渓流トークショー

1月20日 DAIWAミニステージ14時30分~ワカサギ最前線トークショー

トークショー以外はDAIWAワカサギコーナーにいます。(19・20日のみ)

是非、遊びにきて下さいね(^.^)

 

 

1  2  3