2017年1月アーカイブ

昨年11月に肋骨骨折の怪我して以来2カ月、氷上解禁の報にもじっと我慢、やっと行けそうな感じになりましたので、おっかなびっくり地元赤城大沼の氷上へ今年初釣りにでかけてきました。

道路最高点付近の温度計ではマイナス2℃、この時期にしてはむしろ暖かい方です。

170129赤城大沼ワカサギwsz1.JPG

午前6時半のスタートに神社裏駐車場から仲間たちとゆっくり入場しました。向かうは「深んど」へ、そこにはすでにコロニーが形成されつつありました。

170129赤城大沼ワカサギwsz2.JPG

深んどで釣れるのはピンク色の実に綺麗なワカサギです。特に越年魚と思われるデカサギには惚れ惚れします。

170129赤城大沼ワカサギwsz3.JPG

1回だけでしたが一荷がありました。

170129赤城大沼ワカサギwsz4.JPG

深んどの風景です。

170129赤城大沼ワカサギwsz5.JPG

デカサギが釣れました。

170129赤城大沼ワカサギwsz6.JPG

出前の中華丼が届きましたのでお昼にします。

170129赤城大沼ワカサギwsz7.JPG

最初は水深17.4mのポイントで手繰りからスタートしましたが、途中から電動リールにしました。

クリスティアCR PTⅡ、穂先は胴調子24.5㌢SSSです。

170129赤城大沼ワカサギwsz8.JPG

深んどの遠景です。

170129赤城大沼ワカサギwsz9.JPG

 

170129赤城大沼ワカサギwsz10.JPG

大同方面(土産物店街)の風景です。

170129赤城大沼ワカサギwsz11.JPG

仲間の藤原直樹さん、良型を釣りました。

170129赤城大沼ワカサギwsz12.JPG

土産物店「バンディ塩原」の常連仲間たちです。

170129赤城大沼ワカサギwsz13.JPG

病み上がりでしたので午後1時頃には納竿しました。超難関フィールドの赤城大沼のことですので、この釣果で良しとしましょう。

170129赤城大沼ワカサギwsz14.JPG

幸い天気が良かったので赤城の雄大な景色に心癒されました。

170129赤城大沼ワカサギwsz15.JPG

 

170129赤城大沼ワカサギwsz16.JPG

 

 

1月9日 野尻湖ツアー2日目

朝は8時出船なので、ゆっくり朝食を食べてから出発です。

P1090156.JPG

 

 

 

この日は、杉久保ハウスさんのマリンバス号

前日に引き続き、NBC野尻湖ワカサギチャプターから

安武さんと若きワカサギトーナメンターが同船していただきました。

P1093673.JPG

 

船長の許可を得まして、この日も魚探を使用させていただきました。

P1090159.JPG

 

 

 

僕は、NBC野尻湖チャプター会長の安武さんのとなりで

安武さんをはじめ、野尻湖チャプターのみなさんは

バスフィッシングが本職なのですが、冬の期間はワカサギがメイン。

釣り方もバスのシューティングテクニックを応用されているので

我々とは少し違った視点が新鮮でした。

P1090157.JPG

 

若きトーナメンターの方々は、平久江さんのとなりです。

P1090160.JPG

 

 

 

今回も富山からの参加した中野さん

P1090158.JPG

 

そして桧原組のメンバー

P1090161.JPG

 

 

P1090162.JPG

 

P1093665.JPG

 

お隣の席で同船した親子さん

CRⅢと先調子穂先でバンバン釣ってました~!

P1093680.JPG

 

P1093681.JPG

 

 

釣りの方は、前日よりもワカサギのご機嫌がよろしいようで

食いは朝からイイ感じです。

船の真ん中あたり席があると船のどのあたりからワカサギが

入って来ているのかがよく解ります。

なるべく自分の席に入った群れは逃さないようにしっかり釣らないと

次に繋がらないのでフッキングミスをしないように注意が必要です。

P1093678.JPG

 

 

 

 

帰着しまして、記念撮影です。

二日間、我々桧原湖グループを暖かく迎えていただいた

NBC野尻湖チャプターのみなさま、

また、野尻湖マリーナさんと杉久保ハウスさんで

同船していただいた地元のエキスパートのみなさま

大変お世話になりました。ありがとうございました~!

P1090164.JPG

 

☆タックルデータ☆

リール  CRPTⅡ

穂先  28.5SS胴調子 他

ライン  ワカサギPEⅡ0.15号

仕掛け 自作4本針 (針はマルチ1号)

オモリ TG-R6g

下針  マルチ1号 フロロ0.2号4㎝

エサ 赤サシ・白サシ・赤虫  

 

 

 

遅くなりましたが1/13、14、15で長野県の松原湖(猪名湖)へ出かけてきました!

ちょうど13日に解禁でしたので、連荘でリゾートイン立花屋さんに3日間滞在させていただきました。

KIMG0255.JPG

待ちに待った解禁で賑わってました。

ドーム船やボート釣りとは違って、氷上のワカサギ釣りは格別な雰囲気ですね!

キーンと冷え込んでますが、なんとも言えない静けさと、

15cmほどの氷穴でワカサギ釣りのアタリを待つのは独特の楽しさがあります。

KIMG0237.JPG

さて今年の松原湖は、例年よりも型がよく、小気味よい釣り味が楽しめます!

松原というとマイクロワカサギといわれる極小サイズをイメージされる方が多いでしょう

今季は6cm~14cmと、グッドサイズが釣れます。

1484737130527.jpg

解禁日にもトップ釣果で580尾オーバーと好釣果が出ており、

平均的に約150~200尾ほど釣れている印象でした。

ポイント選択ももちろん関係あるとは思いますが、

このポイント探しが楽しいですね!!

宝探しのようで、地形や釣果データを元に自分で探し当てる。

氷上ならではの楽しみです。

KIMG0241.JPG

今後、氷厚次第でエリア拡大も順次されると思います。

ぜひお出かけください!!

 

追記

今週末1/20、21、22はパシフィコ横浜でフィッシングショーが開催されますね!

22日日曜日にはDAIWAブースにおりますので、

ぜひワカサギ釣り談義に花を咲かせましょう!!

たくさんのご来場をお待ちしております!!

 

1  2  3  4