2017年7月アーカイブ

長らく皆様にご愛読いただきました、ダイワの磯釣りコラム「磯NAVI」「磯釣行記」ですが、動画で製品のご紹介と、実釣レポートをお届けする、「磯チャンネル」にリニューアルいたします!

 

【DAIWA presents 磯CHANNEL】第1回は鵜澤政則フィールドテスターが、今春に発売された波濤を手に五島列島での釣行の様子をレポートいたします。

 

小型メジナの中から、どう良型を引きずり出すか、「五島列島の梅雨グレを狙う」の巻、是非ご覧下さい!

 

コマセ(アミノX 真鯛SP/真鯛SP徳用グレジャックR)、鵜澤テスターが多用する二段ウキ(プロバイザー G-スペック TWIN)の解説など、見所が満載です。

 

 
ダイワの磯釣り動画は、このブログだけではなく、YouTubeの『isonage daiwa』チャンネルでもご覧になれます。
 
これから新作の公開を重ねていきますので、こちらの方が便利かもしれません。
 
是非、チャンネル登録もお願い致します<(_ _)>
 
 
事務局:かつお

長期予報によると今年の梅雨は、降水量、日照時間とも、地域によってまちまちの様子ですが、皆様がお住まいのエリアはいかがですか?事務局は日照時間が平年より低い確率が20%のエリアにいるせいか、どうしたんですか?と聞かれるくらい日焼けしてしまいました。

さて、そんな中、田中貴フィールドテスターから甑島の里での尾長釣行レポートを頂きました。トーナメンターの尾長釣り、興味津々ですね。ぜひご覧下さい。

みなさんこんにちは、田中です。

暑い日が続いていますね!!夏磯と言えば尾長をはじめタバメ(笛吹鯛)やシブダイ(フエダイ)といった引きの強烈な大型魚が狙えるのが魅力です。

私の釣りは競技系でクチブト狙いを主としたイメージがあると思いますが、尾長釣りも好きで初夏から秋にかけては一発大物を夢見て磯に通っています。『クチブト釣りが得意なのであれば、尾長グレも得意でしょう!!』とよく言われるのですが…そんなことはありません‼

好きですが得意ではないといったところです(笑)

クチブトグレと尾長グレでは姿形は似ていますが習性が違います。特に引きの強さや持久力は別物で、掛けてからのヤリトリは気を抜けません。また歯が鋭く刃物のようなエラブタを持っているので、主導権を与えてしまうと簡単にハリスが切られてしまいます。その為、ハリスや道糸は最低2.5号以上のものを使用しています。クチブトと同じように細糸を使えばアタリは増えますが、尾長グレに対して細糸はあまりにもリスクがありますし、せっかく尾長を狙うのであれば60㎝オーバーを獲りたいという理由から2.5号以上としています。本来であればもっと太いラインを使いたいところですが、アタリがなければ意味がないですし、細くして掛けたところでバラしてしまうのであれば、それはそれで意味がありません。

この喰わせとやり取りの部分が尾長釣りで最も難しいところで、『掛けても切られる』↔『ラインを太くすると喰いが悪い』というサイクルになってしまいます。そうなると!!大きい尾長を釣り上げるのは運次第?ということになってしまいますが、そんなことはありません。ラインの太さだけでなく状況に合ったロッドを使いロッドの特性を活かしたやり取りをすることで獲れる可能性は大幅に上がります。

私が尾長を狙うときのロッドは、ラインとのバランスを考慮してトーナメントの2号を使用します。トーナメント2号のラインナップは50と53HRの2アイテムあるので、釣り方や狙いどころなどの釣り場の状況によって使い分けています。

2号-50は山元隆史テスター監修で、力で相手をねじ伏せるようなヤリトリに適したパワータイプのロッドです。5mなので持ち重りが無く操作性に優れているので、繊細な仕掛け操作と強引なヤリトリが求められる瀬際や根回り狙いで使用しています。新たにトーナメントに採用された粘靱ブランクスのおかげで、硬いだけでなく粘りのある調子となっているため、瀬際でのギリギリの攻防であってもラインブレイクを防いでくれます。

続いて、2号‐53HRは鵜澤政則テスター監修で、柔軟なバットで曲げて獲る調子となっています。チューブラ穂先搭載で重たい仕掛けでも容易に扱える高い操作性と確実なフッキングが可能となっていて、魚を沖で浮かすパワーも持ち合わせているので、本流などの流す釣りで使用しています。また、チューブラ穂先は糸絡みが少なく感度と強度があるので、夜の尾長狙いでも使用しています。

自分の釣りスタイルとホームエリアの海況に合ったロッドを選ぶことで、今まで掛ける事が出来なかった魚を掛けられるようになり、バラシてしまっていた魚が獲れるようになるかもしれません。

ロッド選びも釣りの楽しみのひとつです(笑)…夢の大物獲ってくださいね!!

 

見事しとめた尾長は45センチオーバーとの事・・・うらやましい!

こうなれば事務局も来年は・・・甑島に遠征ですね!

皆様も是非、大型尾長にチヤレンジして下さい!

 

事務局:かつお

1
  • Daiwa磯 公式Instagramはこちら
  • Daiwa磯 公式Facebookページはこちら
  • Daiwa磯 公式YouTubeチャンネルはこちら

カテゴリ

2024年7月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31