2019年5月アーカイブ

今季最終となるワカサギ釣行で2019.5.4、GW10連休で賑わう西湖を訪れました。

前日はヒメマスで釣行して魚探で群れの状況は確認していましたが、群れは安定しておらずおまけに天気予報から半日勝負を余儀なくされそうな雰囲気でした。

午前5時スタートで魚影のある水深10m程度のポイントでアンカリング、早速仕掛けを下ろすとまずは順調に多点掛けが続きました。

190504西湖ワカサギwsz1.JPG

朝のうちは10m付近に濃い魚影が多くありましたが、持参したアンカーを下ろすと群れが消えてしまいます。しかし仕掛けを入れてしばらく誘っていると群れが戻ってきて順調にアタリがでてきます。

190504西湖ワカサギwsz2.JPG

 

190504西湖ワカサギwsz3.JPG

朝は風もなくのどかな五月晴れで清々しい気分でした。

190504西湖ワカサギwsz4.JPG

 

190504西湖ワカサギwsz5.JPG

 

190504西湖ワカサギwsz6.JPG

 

190504西湖ワカサギwsz7.JPG

 

190504西湖ワカサギwsz8.JPG

ボート店「丸美」の浜はヒメマス、ワカサギ、バス、ヘラの釣り人の車でいっぱいでした。

190504西湖ワカサギwsz9.JPG

早い時間は雲一つない晴天でしたが、やがて東風が吹き始め、積乱雲が発生して雹が降り始めるとは想像もできませんでした。

190504西湖ワカサギwsz10.JPG

活性の高い群れが来たときは掛かったワカサギが泳ぎ回って「5本針2連の仕掛け」が2本オマツリ、いっぺんに仕掛け4組がパーになりました。

190504西湖ワカサギwsz11.JPG

 

190504西湖ワカサギwsz12.JPG

良型ワカサギは3点掛けでもずっしりとした引きを感じられます。

190504西湖ワカサギwsz13.JPG

10m付近のポイントもすぐに釣れなくなるので何回も移動していろいろ探ると17m付近に魚影を確認、そこで再開しました。

190504西湖ワカサギwsz14.JPG

午前9時ころを回るとアタリは遠のいてきました。

190504西湖ワカサギwsz15.JPG

小さいワカサギのお腹からも卵のはみでているのもいました。

190504西湖ワカサギwsz16.JPG

昼が近づくにつれて雲が沸き上がってきました。

190504西湖ワカサギwsz17.JPG

 

190504西湖ワカサギwsz18.JPG

 

190504西湖ワカサギwsz19.JPG

 

190504西湖ワカサギwsz20.JPG

その雲はやがて黒っぽい色に変わってきたので11時半には納竿して道具を片付けました。

190504西湖ワカサギwsz21.JPG

釣果は意外と控えめな182匹でしたが店で重さを測ると800グラム、数の割にはずっしりとした重量感がありました。

190504西湖ワカサギwsz22回転.jpg

この写真は「丸美の釣果情報」から拝借させていただきました。

190504西湖ワカサギwsz23.JPG

この日のタックルは

電動リール : CR PTⅡ

        CR PTⅡ+

        CR PTⅡα    すべて外部電源仕様

穂先  :   HG TYPE C  34.5S     34.5M

仕掛け  :  「誘惑渋攻」1.5号

オモリ   : TG H  7.5g 

 

1