2013年8月アーカイブ

タイトルは最高なんですが・・・

夕方、釣行決めてボートやさんへ連絡。

いくらか、水増えたよ。

じゃ、じいちゃんがボート代取りに行くからと・・・

水が増えた????

濁り入っているのかな???

入っていると、ウグイしかつれない(汗)

 

 

のんびりと、6時ごろ群馬県赤谷湖へと向かう。

 

久々の景色が広がる。

 

DCIM0091.JPG

思ったより渇水していないし、上流からの濁りも入っていない。

 

早速、荷物を降ろして桟橋へ・・・・

 

そうだ、ゲンちゃんが昔桟橋で1束上げたことを思い出した。

何か所か魚探を入れてみると反応が出る。

早速、仕掛けを降ろす。

時々のアタリに合わせると、すごい引きだ!

上がってきたのは15センチほどのウグイだった。

CR問題なく上げてくれた。

しかし、ワカサギはいないのかなと数か所を探る。

真っ赤になるほどの反応が出て、あたった。

ワカサギだ(^^♪

 

これが、ボートに乗り込む時間をどんどんと遅らせる。

結局、そのあとは全くダメで、昔のポイントを思い出しながら9時をとっくに回ったころにボートへ乗り込む。

いつもの左岸(湖郷下)へと向かいましたが・・・・

目印にしていた、コンクリートの升がなくなっている(汗)

 

仕方なく、わずかに反応があるところへダブルアンカーで伏せる。

1つは岸に固定。

もう一つは湖に落とし、横に幅広く探せるようにした。

でも、全くあたらない。

 

諦めるか・・・・・

いや、やるんです。

赤谷湖ペンション桟橋上流から、記憶をたどり魚探をかけながら探る。

 

ある場所で、???

戻って、もう一度???

すぐ消えるけど頻繁に反応がある場所を見つけた。

水深5.5~6㍍にアンカーを伏せたいけど、風でうまく決まらない。

何度か打ち直ししてどうにか、伏せたいポイントが決まった。

それでも、反応が消えると全くアタラナイ。

すでに、11時近くになっている・・・・

 

DCIM0101.JPG

時折、一荷があるが殆どが単発。

そして、群れが来ても足が速いから、2回目を落として間に合うのはまれなこと。

 

風が強く、5グラムMではアタリが分からなくなる。

仕方なく、7.5~8グラム&Hで落とす。

DCIM0102.JPG

 

途中から、子供たちの声とボートにぶつからないようにねと、先生らしき女性の声が・・・

一瞬、カヌーの団体に囲まれる。

何が釣れるんですかと、子供さんに聞かれた。

DCIM0099.JPG

13:30過ぎに群れは入るが、食わなくなってきた。

今までなら、この反応なら単発が来ていたけど・・・・

 

 

DCIM0103.JPG14:30まで粘りましたが、捕食回遊ではなく、お散歩回遊になったようなので今回は終了としました。

 

約3時間半の釣りで43匹と寂しい感じですが、自分で群れ探せたし

久々のワカサギ釣りを堪能できたので良しとしましょう。

赤谷湖のワカサギは2年魚でしょうか????

良い型が揃うし、やたらこの時期は走るから楽しいですよ。

DCIM0104.JPG

 

帰りに、ボートやさんのおじいちゃんが代金もらいに来ながら

もっと釣るなら川の脇だよと言われた。

 

川?????

確かに、ダム工事の時の渇水時、ダム内を見たとき赤谷川の本筋を見たことがある。

こりゃ、昔の画像を探さねば・・・・

 

9月1日に通常なら山中湖、榛名湖、赤城大沼が解禁予定ですね。

山中湖はやるののかな。

赤城は、セシウム検査を3回するから1日に間に合うのだろうか?

榛名湖は、孵化に成功して、ワカサギうじゃうじゃらしいけど

赤城同様の検査が遅れるから、1日ではないような話も聞きましたが????

 

久々、赤谷湖通うことになるのかな???

その前に、ラストマルイカ、太刀魚、銀山湖のワカサギも行かなくちゃ!

10月は本栖湖のヒメマスに1~2回行って、ちょいカワハギもありますが

ワカサギメインで情報発信できるよう頑張りますので、応援よろしくお願いします。

1