遅い梅雨明けと思ったら、連日の猛暑。皆様体調など崩されていないでしょうか?

この時期は十分な水分補充が重要です。また最近は事務所内をキンキンに冷やしてくれている管理釣り場さんも増えてきてきていますので、無理せずゆっくり釣りを楽しんでください。

さて、夏といえば両ダンゴですね。

しかも日差しが強くなるこの時期はチョウチン優位。しかしなかなか一筋縄ではいかないのも事実…。

そんな盛期のチョウチン両ダンゴのコツを分かりやすく生井澤聡テスターが解説してくれる動画が公開されました!

是非、涼しいところでご覧になって釣り場で実践してみてください。

 

↓動画はここをクリック!

https://www.youtube.com/watch?v=5dnB7yMavXk&t=29s

 

皆様こんにちは!

今年もこの時期がやってきました。

そう、本日はダイワへらマスターズ募集のご案内です。

ただいまダイワイベント事務局ではダイワへらマスターズ2019のお申込みを受け付けております。
今年もダイワへらマスターズの地区大会は5会場。

昨年よりダイワへらマスターズは同一ブロック内の複数会場へのお申込み・ご参加が可能です

つまり、東日本ブロックだと3会場、西日本ブロックだと2会場のエントリーが可能。

ただし、予選通過ブロックのブロック大会(東日本だと筑波湖、西日本だと甲南へらの池)の出場となりますのでご注意ください。

また、申し込みは基本Web経由となります。

最初に基本情報を登録していただくと、次年度からは出場会場をポチポチっとしていただければ申し込みOk。

尚、初回のみですが基本情報基本情報登録後に改めて大会申し込み手続きと2回の作業が必要となってきますのでご注意ください。

また、登録完了するとメールが届きますがアドレス・設定などで届かない可能性がございます。

今一度設定を確認の上、お申し込みいただけますようよろしくお願い致します。

 

もし自分ではなかなか申し込む自信がない…という方は

①:代行申し込み申し込み可能なので、Webに詳しいご友人やご家族、販売店様?!にお願いする。

②:有料とはなってしまいますがダイワのお客様センター(TEL:0120-506-204)にお電話いただくというサービスも行っています。

 

今年は25周年大会ということで、

全国決勝大会を

予選リーグ:   千葉県 富里乃堰

決勝トーナメント:韓国   ミョンボ

と、2回に分けて日本を飛び出し海外進出!!!

真のへら鮒釣り王者を決定します。

詳しくは募集要項をご覧の上、お申込みください。

 

特に大会スタートの山形県 千石の池様で開催される東北地区大会は申し込み期限が迫っています!

迷っている方は是非お急ぎ申し込みください。

皆様のご参加をお待ちしております。

 

※お申込み締切日
7月26日東北大会千石の池より順次締切となります。
ダイワへらマスターズ2019募集要項はこちら
http://www.daiwa-competition.com/m_hera/
■お問い合わせ
お客様センター
0120-506-204(無料)
受付時間 9:00~17:00 ※土日祝祭日弊社休業日は除く

44  45  46  47  48  49  50  51  52  53  54

2025年4月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30