一気に冬の装いが深まり、朝は桟橋の上も白くなる季節ですね。

皆さん足元にはお気をつけください。

そんな冬の定番、底釣りの動画が新たに公開されました!

生井澤テスターが初冬の茨城県友部湯崎湖で華麗な竿捌きを見せてくれています。使っているのは勿論「HERA R」。

今回は両グルテンの底釣りを見せてくれています。

「HERA R」というとこれまでにない32尺をはじめとした長尺に注目が集まりがちですが、実は12~16尺の中尺アイテムも魅力満載なんです。

特にこれからの時期の両グルテン、段底、抜きチョウチン、沖目のメーターセットなど繊細な竿操作が要求される釣りに「HERA R」の軽さは強力な武器となってくれるはずです。

是非、動画をご覧いただき「HERA R」の奇麗な曲がりをご確認ください!

↓ここをクリック!

https://www.youtube.com/watch?v=bE2P98jJjN0&feature=youtu.be#xd_co_f=NDljNzRiODktMmI4MS00YjQwLTg5YmUtZjJmMTgwZTdiN2M5~

hera_r_samuneiru.jpg

朝晩寒くなって、各地で新ベラ放流の声が聞かれるようになりました。

いよいよ長尺が活躍する時期ですね。

皆さん「HERA R」はもうお店などで手に取ってみられましたか?

詳しくは2020ダイワへら新製品カタログに掲載されていますが、いつでもどこでも内容確認できるように

デジタルカタログもご用意させていただいています。

「HERA R」は勿論ですが、店頭に並んで好評の「へら棚ボケしない道糸」や「へら縮れんハリス」、防寒お勧めウェアなども掲載されていますので、是非ご覧ください!

↓デジタルカタログはこちらをクリック!

http://daiwa.globeride.jp/catalog/choshu/2020/hera2020/html5.html?&_ga=2.221952600.1573726942.1604558108-944874885.1587516514#page=1

35  36  37  38  39  40  41  42  43  44  45

2025年4月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30