Sebasticus marmoratus
カジカ目フサカサゴ科
浅い防波堤のテトラの間や、潮が引いたときには岩が出るような荒磯の岩の割れ目などから、水深100mくらいの深場まで生息。岸からの釣りと船の釣りでは多少釣り方、仕掛けが違う。ウミタナゴ、メバルなどと同じ胎生魚で、冬から春にかけて多数の仔を産む。岩の割れ目などにいるため、網を使う漁業の対象となりにくく、一般に売られることは少ないが、食べて大変おいしいことから、釣り人の評価は高い。
岸から釣る場合、いくつかの方法があるが、普通は投げ釣りの仕掛けを使う。ただし、カサゴは岩礁底にいるため、キスやカレイと違って根掛かりが激しい釣りとなる。逆に言えば根掛かりの少ない場所ではカサゴは釣れないといっていいだろう。カサゴ釣りで面白いのは探り釣りである。これは図のような仕掛けでテトラの間や、潮が引いた磯の岩の隙間などに仕掛けをたらしていく方法である。また、JBシュリンプのようなルアーを使った釣りも有望である。
ポイント
防波堤からなら足下の堤壁すれすれ、テトラの間。磯では岩の割れ目に潜んでいる。
釣り方
テトラの間を狙う場合、なるべく深い場所まで仕掛けを沈めるように丸いオモリを使う。途中で引っかからないで沈むことが大切。
エサ
イカ、魚肉の切り身。イワイソメ。ダイワの喰わせエサ ジャリメくん、イソメくんもok。
FISHING MAP
日本全国の釣具店、海釣り施設、船宿が地域別に検索できます。
各船宿の、船着き場や集合場所、駐車場、近隣のショップなども確認することが可能!
美味極楽
自分で釣った新鮮な魚がイチバン美味しい!プロ直伝の魚のおろし方や技ありレシピをわかりやすく解説。
釣った旬な魚を美味しく食べたい人の為の記事が満載。