仕掛けのヨリを正す結束金属です。魚が警戒心を持たずエサを食べてくれる利点もあり、ほとんどの釣りで使用されています。スタイルによって強度が変わり、機能を発展させたスナップ付きや自動ハリス止めなどの便利パーツもあるので、うまく使いこなして釣りをスムーズにしましょう。大きさは号数で表示。数字が大きいものほど小型になるので要注意です。
糸がヨレた場合でも、仕掛けが回転するので、まっすぐになり自然に仕掛けが漂います。 | 船釣りの胴突き仕掛けと道糸をつなぐ時に使われます。強度が一番あるのはボールベアリング型(適正号数は対象魚別の各攻略法参照です)。 |
胴突き仕掛けで枝スを出す時に便利なヨリモドシです。ハリスの太さで大小を使い分けます(対象魚別の各攻略法参照)。 |
市販の仕掛けには、ほぼこれらが使用されています。スナップが開閉式なので、仕掛けの接続や交換がスピーディです。インターロック付きは、より強度が増しています。 付け方は、クリップを外し、ヨリモドシに通して止めるだけです。 |
ハゼなど小型魚に使用する自動ハリス止め付きヨリモドシ。ハリスを細くなっている部分に差し込み、斜め下に引くだけで止まります。魚が掛かると、さらに食い込むので外れる心配はありません。 |